こんばんは。
採用担当から求職者となり、転職活動のリアルを発信中のくまʕ•ᴥ•ʔです。
▶︎前回の記事はこちら✏︎ アラサー転職「成功の裏に潜むリスク」を徹底解説!
転職活動を始めると、不安や悩みがたくさん出てきますよね。あなたも、「誰に相談すればいいんだろう?」と迷ったことがあるのではないでしょうか。
適切なアドバイスをもらえれば、自分に合った職場を見つけやすくなりますが、どこに相談したらいいか迷うことも多いはず。
本記事では、私の経験をもとに、どんな人に相談するのが良いか、またその際のポイントや注意点をお伝えします。
◾️悩んだらまずは相談しよう
転職活動には不安や悩みがつきものですが、まずは相談することが大切です。
信頼できる相手と話すことで、自分の状況を整理し、具体的なアドバイスを得ることができます。多様な視点を取り入れることで、より良い選択ができるでしょう。
以下では相談のポイントや相手について具体的に解説しますので、ぜひ参考にしてください。
①家族
私がまず最初に相談したのは、家族です。
◎ポイント
家族は、あなたのことをよく理解して無条件に支えてくれる存在です。率直な意見をもらいやすく、経済的な状況やライフスタイルを考慮したアドバイスを受けられる場合があります。
あなた自身の幸せを願っている家族からのアドバイスは、精神的な支えとなり安心感をもたらしてくれるでしょう。
⚠︎注意点
一方で、個人的な感情が入りやすく、必ずしも客観的な意見が得られるとは限りません。また、家族の期待や心配が、プレッシャーとなってしまうことも。
転職の意志が定まっていない状態で話すとトラブルになら可能性が高いため、自分の考えを整理した上で相談することをおすすめします。
②親しい友人
次に、親しい友人への相談です。
◎ポイント
友人は率直な意見を気軽に聞ける存在です。特に転職経験のある友人からは、リアルな体験談や具体的なアドバイスが得られます。同じ業界の友人なら、業界の動向や会社の特徴についても具体的に話してもらえるでしょう。
友人の転職活動の反省点なども参考にできます。
⚠︎注意点
ただし、転職経験のない友人からは「もう少し今の会社で頑張ってみたら?」といったアドバイスが返ってくることもあります。彼らは親身にはなってくれるものの、経験がないため具体的な根拠に欠けることが多いです。
彼らの気持ちは理解しつつ、あくまで参考程度に留めることが重要です。あなたの気持ちを大切にして、周囲の声に流されすぎないようにしましょう。
③転職した元同僚やOB/OG
転職した元同僚やOB/OGに相談するのも非常に有効です。
◎ポイント
彼らは実際に転職を経験しているため、業界の雰囲気や職場環境、転職活動の際の注意点について具体的なアドバイスが得られる可能性が高いです。
また、辞めた後の職場の印象を聞くことも、自分の判断材料になるでしょう。
⚠︎注意点
ただし、彼らの経験は一つの事例に過ぎません。自分の状況にどう適用できるかを考えることが大切です。
自分自身のニーズを見極め、必要な情報を取捨選択しましょう。
④転職エージェント
転職エージェントは、専門知識を持つプロフェッショナルで、求職者をサポートします。
◎ポイント
専門知識を持つエージェントは、業界の動向や求人市場に詳しく、あなたのスキルや希望に基づいた職場を提案してくれます。
また、非公開求人の紹介や書類作成、面接対策など、手厚いサポートが受けられるのも大きな魅力です。これらのエージェントのサービスは無料で利用できるため、安心してサポートを受けられます。
⚠︎注意点
エージェントの質には差があるため、複数のエージェントに登録して、信頼できるところを見つけること重要です。また、自分の希望やキャリア目標を明確に伝えないと、期待に合った提案が得られません。
過度な依存は避け、自分の判断基準を持つことも成功へのカギです。
◾️まとめ: 信頼できる相手と視点の活用を
転職の相談相手は多岐にわたりますが、それぞれの特徴を理解することが大切です。
私が転職相談の経験から学んだことは、信頼できる相手と多様な視点を持つことの重要性です。
自分の状況やニーズに合わせて、周りからのアドバイスをうまく活用しながら、納得のいく道を切り開いてくださいね。
この記事が、転職活動で迷った時の参考になれば嬉しいですʕ•ᴥ•ʔ